結束バンドのロックは外れない

結束バンドは一度締めたら外れないようにロックされるので結束することができます。

一方向なので引っ張るだけで簡単に使うことが可能です。結束バンドのロックはバンドに付いているノコギリ型の部分がヘッドと呼ばれる部分にあるツメで抑えられることで成り立っています。ヘッドの孔はベルトとほとんど同じ大きさなので、逃げ場がありません。ツメギザギザな部分にはまり込んでしっかりと抑えられていたら動かすことができません。横にずれることもないので、外れない状態です。

ツメは片持ちの構造になっているので、一方向には沈みますが反対方向には持ち上がる方に動くので、しっかりとロックされた状態を維持することができます。これが結束バンドがケーブルを確実に固定できる理由です。ツメの動きは、硬すぎると動きが悪くなりスムーズに引っ張ることができなくなります。動くときは柔らかく、止めるときは確実になっていることが理想です。強度よりもツメの長さが重要です。

結束バンドは基本的に一度締めたら外すことができません。結束を解くときには、ニッパなどを使って破断させるしかありません。そのときにはヘッド高さ方向をバンドの挿入方向から切り取ることが一般的です。バンドを切ろうとするとケーブルなどを破損する恐れがあり、危険です。ヘッドを切り取ることで他を傷つけることなく、確実に取り外すことができます。ハサミを使うと滑ったり、ずれて危険なのでニッパを使うことを推奨します。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *