lanケーブルのストレートケーブルとクロスケーブル

lanケーブルは、大きくストレートケーブルとクロスケーブルの2種類に分類されます。

ストレートケーブルはパソコンとハブ、パソコンとルーターといったように異なる機器同士を接続する際に使用されるケーブルです。一方クロスケーブルは、主にパソコン同士を直接接続してデータ通信を行う際に使用されます。以前はパソコンとハブの接続はストレート、ハブ同士の接続はクロスといったように、それぞれのケーブルを使い分ける必要がありました。

現在は、ルーターやハブなどの機器には、使用中のlanケーブルを自動判別する機能が備わっているため、すべてのケーブルをストレートで統一しても正常に動作するようになっています。なお、ケーブルをクロスで統一しても問題はありませんが、クロスケーブルには結線の種類があるため、接続するには正しい知識が必要です。それぞれのケーブルを見分ける場合は、コネクタ部分の結線を確認します。

両端のコネクタをそれぞれ確認して、結線の色が同じ順番で並んでいる場合はストレート、異なる順番で並んでいる場合はクロスとなります。ほとんどのルーターやハブなどの機器に自動判別機能が搭載されたことにより、一般的な家庭で使用するlanケーブルはストレートケーブルが主流になっています。クロスケーブルは、主にデータ共有を行うためにパソコン同士を直接接続する場合に使用されますが、それ以外の用途ではあまり見かけることは無くなりました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *